カウンター塗り

カウンターの側面を漆喰で塗りました。

いい感じです!

形だけは職人風

2度塗りしてます。

初めてにしてはいい感じです!

塗り終わりましたー!

かっこいいカウンターになりそうです!!

枠塗り

木枠を塗っていきました

オレンジを作りたくて混ぜてみました。

赤が強かったみたいです。

けっこう赤(^_^;)

でもポイントになっていい感じです!

トイレ壁ペンキ塗り

ペンキを塗りました。

パテも何度塗りかをしました。

一気に雰囲気も変わります!

かっこいいトイレの予感

そして中間の壁も塗りました。

おー!!

かっこいい!

グレー、いいですね。

落ち着いた雰囲気でかっこいい

どんどんできていってます!

厨房機器

大きめの厨房機器も入りました。

グッとカフェらしくなってきました。

二層シンクと作業台です。

奥のが製氷器です。

これから他の機材も増えていきます。

楽しみ!!

明るくなりました

照明も設置してもらいました。

なんか、

カウンターの上の段ボールが気になる笑

見てもらいたいのは上の照明です!!

電気がつくとカフェっぽくなってきました!

カウンター設置完了

立派な一枚板のカウンターも設置完了しています。

えっと…

物置状態です💦

他の作業がまだ残っているのでお披露目はもう少し後になりそうです。

大きい正面のカウンターも出来上がってます。

下からの角度😅

こちらも近々お披露目できると思います!